育児グッズ PR

子どものボタン練習用のパジャマは西松屋が安くて嬉しい【ボタンが大きい、色合わせあり】

西松屋ボタンパジャマ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ゆうちきです。

3歳3ヶ月息子の着替えは8割方大人が手伝ってしています。

ゴムのズボンを履いたり、トップスも頭を入れてあげれば手は自分で出せるレベルくらいです。

「おかあさんといっしょ」のパジャマでおじゃまを見て、そろそろボタンの練習もしなきゃなぁと思って、ボタンが大きくて子どもがボタンの練習をするのに丁度いいパジャマはないかなぁと探しました。

西松屋の子どもパジャマが

  • ボタンが大きい
  • ボタンとボタンホールの色合わせあり
  • 綿100%で年中着れる、柔らかい
  • お手頃価格の1,279円(税込)

と好条件だったのでご紹介します。

西松屋のパジャマにたどり着くまでに比較したもの

西松屋のパジャマにたどり着くまでにネットショッピングでも、実際の店舗でもかなり探しました。

ノーブランドからメーカー品まで見ましたが、その中で良さそうかつ有名どころのものもご紹介します。

無印「お着替えパジャマ」

西松屋のパジャマを見つけるまでに、無印の「お着替えパジャマ」というシリーズも検討しました。

参考:無印公式サイト

ネットで調べてみると子どものボタン練習用にオススメしている人が多く、店舗でも見てみた所良さそうだったんですよね。

サイズも110〜150cmであって、柔らかく、ボタンも大きい、デザインも可愛いのですが、値段が2,000円くらい。

子ども服はサイズアウトも早いし、パジャマだし、これでもいいけどもう少しお手頃なものはないのかな?思っていました。

西松屋のものが見つからなければ買ったと思います。

Combi mini「前開きパジャマ」

参考:Combi mini公式サイト

ボタンのサイズが大きく、デザインの種類も豊富。

口コミによると素材も柔らかくて使いやすいということでいいなと思ったんですが、こちらも2,500円〜という感じ。

無印の値段も考えて、やっぱりこのくらいの値段でも仕方ないのかな?と思っていた時に見つけたのが西松屋のパジャマでした。

西松屋のボタンパジャマのボタン練習にいいとこ紹介

西松屋の子どもパジャマを知ったのは下記の記事がきっかけで、さっそく店舗に行ってみることに。

参考:ボタンの練習には、西松屋のパジャマがおすすめ!

西松屋でパジャマを見たことがなかったので、「そこがあったか!」という感動でした。

西松屋ボタンパジャマ

購入した西松屋のパジャマがこれです。先述の通り、このパジャマの嬉しい点は

  • ボタンが大きい
  • ボタンとボタンホールの色合わせあり
  • 綿100%で年中着れる、柔らかい
  • お手頃価格の1,279円(税込)

ということです。無印やCombiのパジャマと違うのは値段くらいですかね。

息子が大好きな車の絵柄があったのでこれにしたんですが、他にも結構種類がありました。

実はさきほどの記事で「ボタンがとめにくいパジャマ」として紹介されていた商品だと思うんですが、このボタンと生地の色合わせが練習用として素晴らしいなと思ってこのパジャマを買ってみました。

さきほどの記事のお子様は2歳みたいだし、うちは3歳なのでいけるかな?と期待。

「ボタンを留める」という根本的なことから教えなきゃいけない状態なので、色合わせがないと大変そうだなと思ったのもあります。

「ボタンを留める」という行為自体を教えるの、難しくないですか・・・?

西松屋ボタン

ボタンのサイズがわかりやすいように一円玉を置いてみました!

すっごく大きいと言うほどではないけど、一般的な子どもパジャマよりは大きいです。

西松屋オンラインショップ

絵柄は違いますが、西松屋オンラインショップでも取扱いありました!

実際にパジャマを着てみて、息子の様子

さっそく息子にボタンを教えてみたんですが、なんと初回からうまくボタンを留めることができました!

「青は青にこんにちは、赤は赤にこんにちはだよ〜」

みたいな感じで1個やってみせたら、なんとなくイメージが掴めたのかうまくやってました。

生地は色合わせで二重になっている分やや硬いようでしたが、そこまで難しくはなかったようです。

一番上のボタンだけは手元がよく見えないみたいで出来なかったです。

しばらくこの西松屋のパジャマをボタン練習用としてやってみたいと思います!息子がボタンを完全にマスターしたら追記します。

では、また!

ボタン練習用のパジャマがいろいろある西松屋オンラインショップ↓

2019.7 追記

すっかり追記を忘れていましたが、3歳のうちに気づいたら一番上までボタンができるようになっていました!

ABOUT ME
ゆうちき
2児の育児をしながら『大変なことも楽しく』をコンセプトにブログ運営中。好きなモノはコーヒー牛乳とK-POP。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です