3月末にWordpressに移行して約2週間が経過しました。
カスタマイズもだいたい落ち着いて、お気に入りのデザインで日々ブログの運営を楽しめています!
順調にアクセス数も増えているので、具体的にWordPressに来てどのようにアクセス数が変化したのか?などをまとめてみたいと思います。
こんなこと書いてます
アクセス数、平均セッション、直帰率など数値で比較
セッション | ユーザー | ビュー数 | |
ライブドアブログ | 1,786 | 1,559 | 2,910 |
WordPress | 2,313 | 1,966 | 4,716 |
平均セッション時間 | 直帰率 | 新規セッション | |
ライブドアブログ | 01:04 | 81.08% | 81.47% |
Wordpress | 02:06 | 81.67 | 80.29 |
それぞれ18日間Googleアナリティクスの記録です。
WordPressの期間は移行してからの日数、ライブドアの期間はWordpressと同じ18日で最終更新日の3月16日から逆算です。
1ヶ月経ってからまとめようと思ったのですが、18日間でもはっきりと変化があったのでいったんメモ。改めて1ヶ月でも振り返りたいと思います。
セッション数、ビュー数共に増加
セッション数は約20%増加となりました!
移行しての1週間はURLの転送エラーなど問題が山程でしたが、それでも増えてます。
人気10記事中、下記の2記事はWordpressに移行してからのものです。
子育てが「大変・辛い・イライラする」と思ったらオススメの対処法
1歳半健診行って来ました!健診内容は歯磨きちゃんとしとけばOKだった
1つ目の記事はママブロガーの憧れ、まなしばさん(ブログ:ままはっく)がTwitterでリツイートしてくださったことでアクセスが増えて、2つ目は子育て中のママだと気になる話題ということでブログ村などから来ていただきました。
ページ/セッション、平均セッション時間も増加!
「ページ/セッション」が2を超えたのが嬉しい!
ライブドアとWordpressでレイアウトが変わった点は「関連記事」を記事下に表示した点なので、それが大きいな要因かなと感じます。
関連記事では大カテゴリの記事がランダムで表示されているので、そこから興味を持って見てくれる方がいるのかなと。
ただ行動を見ると、各記事の後はトップページにアクセスしている人が一番多いです(その後は記事を見てくれていたり離脱したり・・・)。
記事ごとのアクセス数を見てみる
『ゆうちき.com』で一番アクセスのある記事は「エルゴとリュックを両立!抱っこ紐と一緒に持てるマザーリュックを選ぶポイント3つ」という記事で、「エルゴ リュック」の検索でも1位になっています(2016年4月15日現在)。
エルゴとリュックを両立!抱っこ紐と一緒に持てるマザーリュックを選ぶポイント3つ
この記事がブログアクセス数の16%ほどを担っているのですが、この記事への1日のアクセス数平均も約2倍になりました。
ライブドアブログでは日に平均15ほどだったアクセスが、Wordpressに来てからは平均35ほどになっています。
これは別の記事にアクセスして来た人が「人気投稿」などからクリックしてくれやすく動線が作れたのかもしれませんし、何が理由かははっきり言えないのですが・・・(わたしのアナリティクス解析力が乏しいもので;;)。
これからの目標:目指せ1万PV
こんな感じでブログ自体はちょびっとずつですが成長していて嬉しいです!
1万PVを目標に頑張ります^^
今月はちょっと難しいかな・・・?いや、これからの頑張り次第だっ!
では、また!