あけましておめでとうございます、ゆうちきです。
2016年は毎日ブログを書こう!なんてうっすら思いながら年越しをしたのに、すでに三が日が終わろうとしてますね・・・
でも今日の新聞で読んだ「今さら」を「今から」に替えるという言葉が良かったのでさっそく「今から」を実践!
始めたことが続かないというコンプレックス
年越しや新年度は気持ちを切り替えて抱負を考えたり、新しいことを始めるのにぴったりですよね。
子どもの頃は、新年を迎える12時のカウントダウンに合わせてデジタル時計をリセットして【0:00】の表示から1年をスタートしたり、新しい日記帳を使い始めたり、「今日からは新しいわたし」と思って清く正しく(?)生きようとしてみたりしました。
ただ根本が飽きやすい性格なので、新しく始めたとことのほとんどは3日坊主に・・・
1ヶ月も放置した日記帳を見つけて「今さら」もう一度始めるのはやだなぁと思い、そのまま日記を書くこと自体辞めてしまったりしていました。
自分もこんな長続きしない性格は根性のないダメなやつみたいでうんざりしつつ、新年・新年度・誕生日などタイミングを見つけて、ゲームをリセットするかのように自分をリセット・・・
本当はいつだって「今から」で始められる
「今さら」を「今から」に替えるという言葉を見て思ったのは、飽き性の自分にぴったりな言葉だな!と。
何かを始めるタイミングは図らなくたっていいということです。
今まで何かが中途半端になってしまったことを言い訳に、わたしは自分が続けられなかったことを「今さら」と途中で投げ出していました。
でも本当は新年に始めた日記が三日坊主で3ページしか書けてなくたって、そこに「今から」また書いたっていい。
「新しいわたし」だって、たった「今から」始めることも出来る。
一番もったいないのは何かを始めて、そして途切れてしまった時に「今さら」と思って辞めてしまうことなんですよね。
飽き性で途切れ途切れになってしまったことを、「今から」という無限のタイミングで続けていくことが出来る。
細切れでもいいから続ける
別に「今から」って言ったって何かが変わったわけでもない屁理屈なんですが、とにかく良くないのは辞めてしまうことなので、続けられればいいのです。
「今さら」遅いなんてことはない、「今から」また始めたら良いという考え方が身についたら、どんなことでも気持ちを切り替えて続けていけるかなと思ったので、2016年はこの考え方でいってみたいと思います。
では、また!