子連れお出かけ情報 PR

【いばらきスイーツ】ミロールでケーキ食べ放題してきました!(水戸市)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

水戸駅徒歩15分の老舗【ミロール】でケーキバイキング、県北・県央・鹿行エリア、【ミロール】さん。

今回はミロールで人気というケーキバイキングをしてきました。

ドリンク2杯(同じ種類の物2回)とショーケースの中からケーキが食べ放題!

2時間なんどでも追加できて、男性1,800円、女性1,600円、7歳以下の子どもは1,000円(それぞれ税抜)という内容です。

1歳の息子を連れて行きましたが、お店の方に相談したところ大人だけの料金で大丈夫だそうで(少しなら食べさせても大丈夫と優しいお言葉!)。

息子の分はオレンジジュースのみ注文しました。

1e0d710f-s 91ac5908-s
ショーケースのケーキたち。チーズケーキ、プリンの種類が豊富です。

一つ一つ「うん!」と唸る美味しいポイントありで感動

043119b3-s 

最初は飲み物を注文して、ショーケースはお皿に乗る分の3つ選べます。
種類が多いので3つ選ぶのはバイキングとわかっていても悩む・・・

上の写真の通り、一緒に行った母と自分で完全に好みが分かれて

わたし(下、左から)

  • タルトフレーズ
  • ショートケーキ
  • グレープフルーツゼリー

母(上、左から)

  • マロンパイ
  • シブースト
  • デリス

という全く趣向の違うチョイスとなりました!

ざっと感想は、

  • 全体的に甘さ控えめで上品な味
  • 甘さが控えめな分、他のポイント(フルーツの味など)が引き立つ
  • ゼリーは果物の味がっつりでケーキの途中のさっぱり要員
  • チーズケーキの種類も豊富!レア、ベイクド、チーズプリンetc…
  • 焼き菓子が誘惑してくる。お土産買っちゃう。
  • チョコは濃厚!
  • コーヒーも美味しかった
  • 店内は昔ながらの洋菓子店の趣で、くつろぎ指数高め

お店の雰囲気が好みでした。スイーツの感想は詳細に語ります。

おすすめベスト3

  1. ベイクドチーズ
  2. カスタードプリン
  3. ショートケーキ

ベイクドチーズは濃厚なのにさっぱりとした爽やかな味で、バイキングの後半に食べたのに満腹でもするっと食べれちゃう感動。
サイズは小さめだけど、濃厚なので満足感もすごいです。そしてレモンの風味が素敵すぎた。

カスタードプリンはとにかくなめらか!なぜ、こんなになめらかなのか!これまた甘すぎなくて、カラメルも適度にほろ苦で美味しい。ケーキ屋さんでプリンってなかなか買わないけど、これは買う!

ショートケーキは王道中の王道だけど、なぜか1つだけ買う時は選ばない。でもバイキングだしと思って頼んだら、はい美味しい!生クリームは甘すぎず、スポンジもしっとり。またいちごが適度にすっぱくてケーキの甘みと合うー!「これぞケーキ」っていうものを食べたっていう満足感も満喫。

まとめ

本当に美味しかったー!全部ショーケースのものだから、バイキングなのに外れなく当然美味しい。なんていうか味が細かい?繊細?丁寧?
うー、自分の語彙力のなさが悲しい・・・

美味しいのはもちろん、個人的に嬉しいポイントだったのはお店の雰囲気がとても穏やかで、お店の方も優しいこと!
息子にもいろいろ話しかけてくれて、気にかけていただきました。

【いばらきスイーツ】シリーズの1店舗目をここにして良かった!テンションが上がるスタートが切れましたー!


店舗情報

ミロール
住所:水戸市中央1−8−8
電話番号:029-225-5656
駐車場:あり
アクセス:JR常磐線水戸駅南口から徒歩15分
食べログ:http://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8001797/

※平日14時ころに行きましたが、かなりゆっくり出来ました。週末は学生で賑わっているようです。

ABOUT ME
ゆうちき
2児の育児をしながら『大変なことも楽しく』をコンセプトにブログ運営中。好きなモノはコーヒー牛乳とK-POP。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です