育児コラム PR

息子1歳誕生日やっほー!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

遅ればせながら先月やった1歳の誕生日祝いメモです。

誕生日準備(ケーキ編)

8d2c845e-s

ケーキを食パンと水切りヨーグルト、フルーツで作ったのですが簡単なのにとても可愛くてびっくり!

水切りヨーグルトはガーゼの上にヨーグルトを乗せて包んで、上に水を入れた重しを乗せたら30分ほどで出来ました〜

食パンはサンドイッチ用に耳がとってあるもの、フルーツもいろいろな種類が入ってセットになってるのを買ったのでヨーグルトを塗ってフルーツを乗せるだけ!ロウソクはダイソーで買いました。

飾り編

誕生日用の飾りの風船&かんむりセットは上の物をAmazonで誕生日前日に購入です笑

Amazonさん次の日には配達してくれるから頼りにしてるっす!さすがっす!

もっと早く準備しておけばいろいろ出来たのかもしれないのですが、そういうセンスが皆無なので既存のものに頼りました、、

一升餅で撃沈

2928b348-s

一升餅は食べるのも大変なので、切り餅を一升分用意して風呂敷に包むという手抜きをしました、、

縁起物だから!気持ちだから!

しかしこれがまた重いんですよねー、大人が持っても。

写真の通り撃沈しておりました、、

つかみ取りは予想外の結果に!

つかみ取りもなんちゃってなので、

  • 財布(お金
  • ボール(運動
  • 本(勉強
  • 色鉛筆(芸術

くらいかな?用意してみたのですが、普段すごく財布をいじりたがるのできっと今回も財布に行くだろうと思っていたのですが、、

35342fd0-s

まさかの色鉛筆に!

普段見ないものだから珍しかったのかな?

パパもママも芸術的センスは全くないので、そこは突然変異的なものを期待するよ〜笑<

1歳の誕生日プレゼント

733c5fcd-s

今の写真のように縦型の歩行練習用の形から、年齢が行くごとにまたがって乗るバイクの形に変えられるのです!

いろいろな音が出るボタンが付いていて、音楽を自分でかけてノリノリで踊ってお気に入りです。

歩行練習には使ってないけど、本人が楽しそうなのでこれにして良かった(。-_-。)

値段が手頃なのも決め手となりました!

パパとママも一年生になりました

出産から早一年。あっという間だったなー。

とにかく首が座るまでは心許なくて、いつも心配だし、抱っこしてるのもひと苦労だったけど、首が座って、寝返りが出来るようになって、お座りして、つかまり立ちしてと確実に成長していて、飽きることない1年でした。

まったく、26年の人生の中で一番大変だった気がするぜ!笑

いや転校とか受験とかそっちの方が大変だったかな?

とにかく人一人の命が自分にかかっているってことと、自分の思い通りに時間が使えなくて、思い通りにならないことがたくさんあるっていうのがなかなか大変だったなと思います。

でもそれ以上に可愛いから毎日が楽しく過ごせるってことですね!

自分が子どものころって大人、特に親や先生なんて絶対の存在でなんでもできて、まったく違う世界のように感じていたけど、自分が親になってみるとなんて頼りないんだーって思っちゃいますね。

それでも子どもにちゃんとしたところを見せたいと思うから、親も日々成長していくのかな、成長していけたら良いなと思います。

頑張るぞー!

ABOUT ME
ゆうちき
2児の育児をしながら『大変なことも楽しく』をコンセプトにブログ運営中。好きなモノはコーヒー牛乳とK-POP。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です